ポケットWi-Fiを使用することで自宅は、もちろん外出先でも快適にインターネット環境を利用することができるようになりました。
この外出先でも利用できるというメリットからポケットWi-Fiを契約した方も少なくないでしょう。
そういった方々のほとんどは自宅でも光回線のような他の通信サービスではなく、ポケットWi-Fiを外出先と同じように利用していることかと思われます。
Broad WiMAXはデータ無制限で数あるポケットWi-Fiの中でも使いやすいブロバイダとなっております。
ですが、プランを変更したり、引越しなどご自身の環境に合わせて解約を検討している人もいるかと思います。
WIMAXを解約したいけどどうすれば良いのかわからないという方もいらっしゃるかと思います。
解約の際にもいくつか注意点があります。
手順を間違えると損をしてしまう可能性があります。
解約した後のことはあまり知られていないのが現状ではないでしょうか?
本ページではWIMAXの解約を検討している方がスムーズに解約できるよう解説しています。
\今すぐWiMAX情報を知りたい方は!/
Contents
broad WiMAXを解約する時、SIMカードや本体端末は返却する?
結論から言うと、Broad WiMAXを解約してもSIMカードや機器本体は返却不要です。
https://twitter.com/fuwarihyon/status/1571677800800845825
機種本体は契約の際に無料でプレゼントされているか、分割購入で契約していると思うので返却は不要です。
また次の機会にWiMAXを契約したときにそのままお持ちの機種を使うことができますので手元に置いておきましょう。
もう使わないという方や、新しい機種に乗り換えたいという方は、中古販売店やインターネットで売ってしまってもいいかもしれません。
もし売却する場合は早めの方が良いでしょう。
WiMAXの機器は新しい機種が次々登場するので、機種が古くなればなるほど買取価格も低くなってしまいます。
契約後8日以内のキャンセルは端末の返却が必要
Broad WiMAXには初期契約解除制度というものがあり、契約後8日以内であれば違約金がかからずに自由に解約できる制度です。
これを使うと解約時にかかる費用もなく契約時にかかる3000円の事務手数料だけで解約することができます。
わかりやすく表にまとめてみました。
WIMAXの初期契約解除制度について | |
解約の仕方 | プロバイダ毎に決められた書式の書類を8日以内に送る |
いつを1日目とするのか | 「ルーター到着日」か「契約書受領日」の遅い方を1日目とする |
8日以内の定義 | 8日目の消印有効で発送 |
違約金はかかるのか? | 違約金はかからない(契約事務手数料の3,000円が必要となる) |
通信費やオプション代は? | 請求されない |
ルーターは買い取りになるのか? | ルーターは返却する |
ルーター返却は着払いできるのか? | ルーターは元払いで送る必要がある |
クレードルは返品? | クレードルは返品・返金できません(買い取り) |
月額料金も免除されるので契約後に不満があった場合は8日以内に解約手続きを進めましょう。
8日以内に解約した場合には端末の返却が必要ですので、契約時に送付された端末やSIMカード、充電器や保証書などを全て外箱に入れたまま返却してください。
初期契約解除制度の申請日から7日以内に機器が返送先に届かないと機器損害金が最大2万円かかってしまうので、早めに送付してください。
初期契約解除制度の申請の仕方は2通りあります。
電話で申請する方法と書類での申請方法です。
初期契約解除制度を電話で申請する場合
この場合はBroad WiMAXのサポートセンターに連絡しましょう。
サポートセンターの連絡先は以下の通りです。
Broad WiMAXのサポートセンター
0570-002-561
初期契約解除制度を書類で申請する場合
初期契約解除制度を書類で申請する場合は「初期契約解除申告書」に必要事項を記載して郵送してください。
「初期契約解除申告書」はBroad WiMAXのWEBサイトからダウンロードすることができます。
ダウンロードした書類に記入したら、端末一式と一緒に以下の住所に送付してください。
- 【送付先】
- 〒141-0022 東京都品川区東五反田1-2-33-7F (株)LinkLife
【Broadサポートセンター】
0570-783-055
WEBでの初期契約解除申告書のダウンロード方法
1.Broad お客様サポートサイトを開く
2.サイト下部の「お困りごとについて」から「キャンセル・解約」を選択
3.「申請方法」から「初期契約解除申告書」を選択してPDFファイルを開いてダウンロードする
初期契約解除申告書をダウンロードしたら印刷して必要事項に記入しましょう。
端末が不要の場合は無料の端末回収サービスも
Broad WiMAXでは端末の無料回収を行なっております。
詳しくこちらの記事で説明していますので参考にしてみてください。
Broad WiMAXの解約方法
次にBroad WiMAXの解約方法についてご説明いたします。
解約時の注意点や解約の手順、解約金についてひとつずつ解説していきます。
手順を間違えると損してしまうこともあるので、解約をご検討の方は是非参考にしてみてください。
Broad WiMAXを解約する方法は二つ!
Broad WiMAXを解約する方法は解約専用ダイヤルからの電話手続きと、Broad WiMAXのお客さまサポートサイトから解約する方法の二つとなっております。
書類などでの解約はできませんので注意してください。
電話で解約する場合
電話をかける際には回線が混雑しいやすい時間を避けて連絡すると良いでしょう。
回線が混雑しやすい時間は、営業開始後の11時から12時、17時から営業終了までの時間が混雑しやすいです。
スムーズに解約を済ませたい方は、平日の14時から16時の間にお問い合わせください。
また、月の初めや20日から25日も回線が混雑しやすいので注意してください。
当月に解約したい場合はその月の25日までに連絡が必要になります。
26日以降は翌月末の解約になってしまうのでひと月分利用料金が加算されてしまいます。
更新月に解約したいと思っている方は、必ず25日までに連絡しないと解約金が余分にかかってしまいますのでご注意ください。
解約専用ダイヤルはこちらになります。
Broad WiMAX解約専用ダイヤル 050-3144-9935
受付時間 11時〜19時(年末年始は除く)
受付日 月曜〜土曜日(日曜日はお休み)
お客さまサポートサイトから解約する場合
WEBで解約する場合はBroad WiMAXのお客さまサポートサイトにアクセスして、必要事項を入力して解約しましょう。
ログインに必要なログインIDやパスワードを忘れてしまった場合は問い合わせフォームから問い合わせて確認してください。
ただし、返信されるまでに3日ほどかかる場合がありますのでご注意ください。
まとめ
今回はBroad WiMAXの解約について解約してきました。
解約の際には、端末やSIMカードの返却は不要で、次の機会にWiMAXを契約したときに繰り返し使えるようになります。
例外として契約後8日以内であれば契約時の事務手数料3000円だけで解約料がかからず解約手続きができ、その場合にだけWi-Fi機器本体やSIMカードの返却が必要になってきます。
解約の方法は2通りあり、電話での解約とWEBからの解約です。
電話で解約する場合は問い合わせる日にちや時間に気をつけましょう。
時間も営業開始直後や、17時以降の連絡は避けましょう。
WEBでの解約の方がスムーズですが、ログイン情報を忘れてしまったときの問い合わせの返信は3日ほどかかってしまうのでやはりこちらも早めの対応が望ましいです。