現在多くの人がスマホを持ち、自宅内と外出先を問わず常に肌身離さず持ち歩いていることでしょう。
その中にはスマホの基本通信契約だけでは足りず、WiMAXに代表されるようなWi-Fi機器を利用されている方も多いことでしょう。
WiMAXのように外出先でも通信量を気にせずに利用できる機器は多くの方に利用されています。
そんなWiMAXですが利用したことがある方の中には、突然つながらなくなった・外出先では使えなかった、いつも使えてたのに今日は使えないなどの通信障害にあったことがある方も少なくないのではないでしょうか。
今回はそんな通信障害が発生した時の対処法についてお伝えいたします。
\今すぐWiMAX情報を知りたい方は!/
WiMAXの回線障害の原因は?
WiMAX通信障害?昨日夕方から繋がらない
— 抹茶 (@ema1103snow) March 22, 2023
ご自身の使用状況ではなく、WiMAX自体の原因で言うと主な原因は二つあります。
一つは、地震や台風などの影響で基地局が影響を受けている。
もう一つは、WiMAXの回線の工事をしている場合です。
主に2つの原因から通信障害は起きていますが、それ以外の原因も詳しく解説していきたいと思います。
サービスエリア外にいる
WiMAXの回線の通信範囲は決められています。
対象のエリア外で使っている場合は回線障害が起きる可能性が高いです。
エリア外で使用すると、通信速度が遅くなり圏外になることもあります。
契約をしたものの使えないと言うことがあるため、契約をする前に自分の住んでいる地域が対象エリアかそうでないかをホームページの方で確認してから契約をするようにしましょう。
外部からの影響
WiMAXの回線は台風や地震などの災害による影響で回線障害が起きることもあります。
災害時に落雷などの影響で電波の供給が止まることもあるので、ご自宅の周りで何か異変が起きていないかを確かめることも必要になってきます。
災害時に回線自体に問題はなくても、ネットを利用する人が急激に増えるため、回線障害を起こしてネットにつながらなくなることもありますので注意が必要です。
東日本大震災の直後にも、ネットに繋がりづらくなった事例があるので災害直後は回線障害が起きやすいことを知っておくと良いでしょう。
通信料の制限を超えた場合
新しいプランは実質データが無制限で利用できほとんど通信制限がかかる事はないとされていますが、一定量に大量のデータを使用してしまうと通信速度が遅くなってしまうことがあります。
また、古いプランを契約している場合は設定されている通信料を超えてしまうと、通信制限が起こったり時間帯によっても通信制通信の速度が制限されてしまいます。
プランによっても制限がある場合があるので、古いプランでご契約の方は新しいプランに乗り換えるのも乗り変えるのも1つの手です。
古い回線をして使用している
WiMAXのルーターが古いものを使用している場合、回線障害でなくても単純に通信速度が遅くなっている場合があります。
その場合はやはり新しい機種に乗り換えるしか解決方法はありませんので、古いプランを利用している方は新しいプランへの乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか。
新しい機種の方が制限解除通信料の制限もなく、機種の性能も格段に良くなっているので乗り換えた方がお得になる場合もあります。
電波の届かないところで使用している
WiMAXの回線速度は使用エリアだけではなく、使用している場所でも影響があります。
WiMAXのエリア範囲内であるところであっても、電波の届きにくい屋内や地下の場合は回線障害が起きることも少なくないです。
その場合は電波の良いところに出てから使用するようにしてください。
もし回線障害になってしまった場合
回線障害が起きる理由はいくつかありますが、使用環境や使い方などを気をつけていても回線障害に起こってしまった場合はどうしたら良いのでしょう。
その時の対処法解説していきます。
公式サイトをチェックする
普段から問題なく使っているWi-Fiが突然回線障害が起こってしまった場合、 WiMAXの電波供給自体に問題が発生している場合があります。
公式サイトをチェックすると何か通信に異常がある場合は、情報が載っていることもありますのでまず先にこちらをチェックしてみましょう。
ですが通信障害が出たからといって、すぐに公式サイトに情報が載ると言うことも限りませんので少し時間をおいて何度かチェックをすることも大事です。
公式サイトで回線障害の情報が出ている場合は、回線が復旧するまで待つしか方法はありません。
その場合は割り切って復旧が終わるのを待ちましょう。
ルーターの本体を再起動してみる
WiMAXの回線に問題がある場合は、一度ルーターの本体と接続しているデバイスを再起動してみると直ることもあります。
回線障害はいろいろな理由で起こる場合もありますので端末を再起動するだけでも改善する事はあります。
回線障害の原因がルーターかデバイスのどちらにあるかわからないため念のため両方とも再起動すると良いでしょう
1つのWi-Fi端末に複数のデバイスを接続している場合も、回線障害が起きやすい場合もありますので、接続しているデバイスの数を減らしてみるのも1つの手です。
他の端末では大丈夫なのに、別の端末で通信回線障害が起きている場合はその端末に問題がある可能性もありますので、接続しているデバイスを個別でチェックすることも必要になってきます。
すべての端末が回線障害が起きているなら、ルーターに問題がある可能性が高いので回線障害の原因を探ってみてください。
通信モードを切り替えてみる
WiMAXには2.4ギガヘルツと5ギガヘルツの2つの通信モードがあります。
この2つは周波数の領域が違い、同じ回線を使っていても電波に違いが現れます。
回線障害はどちらか1つの周波数で起きている可能性もあり、周波数の切り替えて改善できるかどうか試してみてください。
2.4ギガヘルツだと、回線の安定は安定性はあまり高くはありませんが離れていても接続ができます。
5ギガヘルツは安定性はありますが、ルーター本体とデバイスの距離が離れると回線障害が起きやすいのが特徴です。
まずご自身がどちらの周波数を使っているのか確認し、回線障害が起こっている場合はもう一方の周波数に切り替えてから使用してみるのも良いでしょう。
ルーターの設置場所を変えてみる
WiMAXのルーターの置く場所を変えるだけで回線障害が改善される場合も多いです。
基本的に設置する場所はルーターと使用するデバイスの間に障害物がないのが理想的です。
窓際に置いた方が外からの電波を拾いやすいですが、窓の外の環境によってどの場所に置くのが良いのかで差は出てきます。
ネットに接続してホームルーター本体の電波を見ながらどこが安定した回線速度を出せるのか歩きまわって確かめるのが1番良いでしょう。
ポケットWi-Fiの場合は、クレードルを使うと写真状況が良くなるので持っていない方はクレードルの購入を検討してみても良いかもしれません。
カスタマーセンターへ連絡する
自分でいろいろな対処法を試してみても、どうしても回線障害が直らない場合は、公式のカスタマーセンターへ連絡しましょう。
電話での対応で回線障害が改善する場合も多いです。
ですがWiMAXの回線障害の原因は、お伝えしてきた通りたくさんあるので、ご自身がどのような原因で回線障害が起こっているか見極めづらいので、ある程度ご自身でいろいろな方法を試した後に連絡をするのが1番効率的です。
電話で問い合わせた際に、ご自身の回線状況がどのような症状がでているのか、どのような状況でどのような対処したのかと言うことを伝えると、早く解決できるので、カスタマーセンターへ連絡するのは最終手段にしておきましょう。
WiMAXは回線障害についてのQ &A
Q:建物の影響を受けやすいの?
Q:復旧までにはどのくらい時間がかかる?
Q:住んでる地域の回線の良さを調べるには?
基本的なWiMAXの繋ぎ方(スマホの場合)
まずはWiMAX機器の準備する
- WiMAX機器にSIMカードを挿入し、電源を入れる
- WiMAX機器の電源を入れる
- WiMAXの本体を操作しSSID情報を確認する
※SIMカードには正しい向きがあります。向きがあっていないと正しく起動しません。
WiMAX画面の情報をタップし、その後出てくるSSID情報をタップすると名前(SSID)とパスワードが表示されます。
また、SSIDはWiMAX契約時に渡されるシールにも記載があるので、そちらで確認することも可能です。
アンドロイドの場合
1.「設定」アプリから「ネットワークとインターネット」→「Wi-Fi」と進み、「Wi-Fiの利用」を選択し、無線ランモードをONにする。
2.Wi-Fiのアクセスポイントを検索する画面から、③で確認したSSIDを照らし合わせ探す。
3.アクセスポイントが発見出来たら、そのアクセスポイントを選択し、③で確認したパスワードを入力し、完了
iPhoneの場合
- ホーム画面から「設定」→「Wi-Fi」と進み、「Wi-Fi」を選択して無線ランモードをONにします。
- Wi-Fiのアクセスポイントを検索する画面から、③で確認したSSIDを照らし合わせ探す。
- アクセスポイントが発見出来たら、そのアクセスポイントを選択し、③で確認したパスワードを入力し、完了[/st-mybox]
ウィンドウズの場合
- 画面下部にあるタスクバーの中から、Wi-Fiアイコンを選択する
- 表示された画面の中から③で確認したSSIDを照らし合わせ探す。
- アクセスポイントが発見出来たら、そのアクセスポイントを選択し、③で確認したパスワードを入力し、完了
MACPCの場合
1. →MAC画面の右上にあるWi-Fiのマークをクリックすると、その場で利用できるネットワークが一覧で表示されます。その中から先ほど確認した名前(SSID)と同じものを探し出します。
※WiMAX機器で確認したSSIDがネットワーク一覧の中に表示され無い場合、ご使用のMACの規格が、そもそもWiMAXに対応していない可能性があります。その際は、ご使用のパソコンの規格を確認するか、もしくは購入した店舗、MACのカスタマーセンターに問い合わせてみましょう。
2. アクセスポイントが発見出来たら、そのアクセスポイントを選択し、③で確認したパスワードを入力し、完了
ここまでで一般的な通信機器とWiMAX機器の接続方法についてお伝えいたしました。基本的には上記の接続方法をお試しいただければ、インターネットに接続できるようになるかと思います。しかし、上記の方法で接続ができない場合でも、簡単な操作や作業で改善される可能性がありますので、まずは下記事項の確認、もしくは方法をお試しください。
- インターネット機器を再起動する
- WiMAX機器を再起動する
- お使いのインターネット機器とWiMAX機器の間に遮蔽になるようなものがないか確認する
- WiMAX機器の近くで再接続してみる
- インターネット機器の本体を最新の状態にアップデートする
まとめ
通信障害はどうしても起こってしまう場合はあります。
もし通信障害が起こってしまった場合でも、対処法を知っているだけでも違います。
災害などの影響も受けることもあるので、そのような場合は公式サイトをチェックして復旧を待ちましょう。
どうしても繋がらない時は、カスタマーセンターに連絡して対応してもらいましょう。